マイニングプール「SlushPool」で直掘りすることにしました。

ANTMINER S9でマイニングを初めてそろそろ1か月が経過します。

実は思うところがあって一旦NiceHashを卒業してSlush Poolというマイニングプールで直掘りを始めました。

なぜ直掘りにしたのか?

マイニングサービス「NiceHash」を利用して掘っていたのですが、

直掘りの方がNiceHashより報酬が多いのではないか!?

と思ったのがそもそもの始まりです。

NiceHashは参加者のハッシュパワーを集めて様々なプールでマイニングし、得られた報酬を参加者のハッシュパワーの割合に応じてビットコインで分配するマイニングサービスです。(私の理解です。間違えていたらご指摘お願い!)

プール直掘りは文字通りマイニングプールのマイニングそのものに参加するので実際に自分のマシンで掘ったコインの量が報酬になります。
※実際には「Pool Fee(手数料、Slush Poolは2%)」が引かれて支払われます。

つまりNiceHashからの報酬は「Pool Fee」と更に「NiceHashの取り分」が引かれているのでは?と考えたわけです。

じゃあ「NiceHashの取り分」が無い直掘りの方がきっと報酬多いよね。

となるわけです。

Slush Poolとは

マイニングに興味をもった2017年後半から、いろんな記事を読んでいたのですがSlush Poolの名前をよく目にしていました。

簡単なスペックは

・ 現存のマイニングプールでは1番の老舗(2010年11月から)

・ 掘れる通貨はビットコイン(Bitcoin)とZキャッシュ(Zcash)

・ チェコ発祥(中国ではない)

・ 世界で4番目に大きなプール

・ 総ハッシュレートは1,300Eh/sでシェア11%

「おすすめマイニングプールランキング」的なサイトではかならず名前が出ますね。

英語サイトだと1位になっていることもしばしば。

Slush Poolてアフィリエイトが無いので、ランキングも信用できそうです。

老舗プールなので安定感があると思い、Slush Poolを選びました。

ANTMINER S9をSlush Poolに接続する

まずはアカウントを作成します。

現存するマイニングプールでは最も老舗のSlush Pool。 ハッシュレートのシェアは4位。 動作の安定感に定評がありま...

次にANTMINER S9をプールに接続します(note有料記事です)

※注意事項 2019年にマイニングからは撤退したので基本的に以降の情報アップデートはしていません。情報が古いため現状に合わない可能性があります。くれぐれも運用は自己責任でお願いします。  マイニングプールのSlush PoolにANTMINER S9を接続するセットアップをします。 元々NiceHashでマイニン...

ざっくりと結果報告

実際にどれくらい報酬に違いが出たのか??

正確には比べられないのですが、NiceHashでの最後の24時間の報酬が約0.00107BTC、Slush Poolでの最初の24時間の報酬が約0.00120BTCでした。

その差、0.00013BTC

1BTC=\1,000,000で計算すると130円。

1日の差が130円、1か月で約4,000円。

この差をどう見るか。

現在のBTCのレートでANTMINER S9の1か月の採掘額は約4万円。

4,000円差は10%の差になります。

いやー、大きいっしょ。やってることが地味なんだから。

ただ、採掘量は日々違うので一概には言えないのですよねー。

3月に2台目のS9が届きますので、1台はSlush Poolで、もう1台はNiceHashで稼働させて比較してみます。